Text Box:
池内 克史 工学博士           (english version)


マイクロソフト レドモンド本社 研究開発本部 上級首席研究マネージャー

東京大学 名誉教授  

katsushi.ikeuchi@outlook.jp;

katsuike@microsoft.com

ki@cvl.iis.u-tokyo.ac.jp

katsushi.ikeuchi@ieee.org

 


学歴

 

職歴

研究分野

計算機にテレビカメラなどから得られた画像を通して外界を認識させる、コンピュータビジョンの基礎理論の

研究をルーツとして、人間行動観察学習の理論を利用した無形文化財のロボットによる再現や

アンコール遺跡などの有形文化財のデジタル化など「文化を科学する」研究に取り組んでいる。

現在は、主に以下の4つの分野。

 

学会活動(国内)

 

学会活動(海外)

·        IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)

Fellow Committee  (20102012)

RAS AdCom (19992004, 20062008),  Distinguished Lecturer (20092010)

ITSS BOG (20082012)

SPS Distinguished Lecturer (20002001)

CS Distinguished Lecturer (20042006)

 

 

受賞

 業績賞

 

 フェロー

 

 論文賞

 

主な国際会議

 

代表的な文献

   コンピュータビジョン

   ロボティクス

   文化遺産の保存

Representative Talks

 


発表文献リスト

▼著書:Japanese

著書名

発行所

発行年

備 考

【共著】

 

 

 

 

1

人工知能ハンドブック

オーム社

平成2.1

人工知能学会編「3次元形状の再構成」部分を担当

2

コンピュータビジョン

丸善

平成2.3

谷内田正彦(編)「3次元物体のモデル化とその物体認識への応用」部分を担当

3

マシンビジョン (これからの画像情報シリーズ)

昭晃堂出版

平成2.5

江尻正員,大田友一,池内克史

4

3次元映像ハンドブック

朝倉書店

平成18.2

尾上守夫、池内克史、羽倉弘之

5

ロボット情報学ハンドブック

ナノオプトニクス・エナジー  出版局

平成22.3.19

松原仁、野田五十樹、松野文俊、稲見昌彦、大須賀公一編 5.3 物体モデリングの基礎(幾何、反射特性)部分(pp.276-286)を担当

6

3次元デジタルアーカイブ

東京大学出版会

平成22.11

池内克史,大石岳史

▼著書:English

著書名

発行所

発行年

備 考

【共著】

 

 

 

 

1

Computer Vision

North-Holland

1981

M. Brady (ed. )Numerical Shape from Shading and Occluding Boundaries部分(pp.141-184)を担当

2

Robotics Research Vol.1

MIT Press

1984

 M. Brady and R. Paul (eds. )An Approach to Object Recognition using 3-D Solid Models部分(pp.465-474)を担当

3

Science on Form

Kluwer Academic Publisher

1986

 K. Ishizaka (ed. ); A Vision System for Bin-picking Tasks Guided by an Interpretation Tree from a CAD Model 部分( pp.265-272)を担当

4

Engineering Systems with Intelligence

Kluwer Academic Press

1991

A 3D-object reconstruction system integrating range-image processing and rapid prototyping部分( pp.333-340)を担当

5

Artificial Intelligence in Perspective

Elsevier

1993.2

Daniel G.Bobrow (ed.); Numerical shape from shading and occluding boundaries部分(pp.89-94)を担当

6

3D Object Recognition Systems

Elsevier

1993

A. Jain and P. Flynn (eds.),  Appearance-Based Vision and the Automatic Generation of Object Recognition Programs部分pp.229-258 を担当

7

Handbook of Pattern Recognition and Image Processing: Computer Vision

Academic Press

1994

T.Y. Young (ed.)Surface Reflection Mechanism部分(pp.131-160)を担当

8

Object Representation in Computer Vision

Springer

1995

Hebert, M.; Ponce, J.; Boult, T.; Gross, A. (Eds.); Spherical Representations: from EGI to SAI 部分(pp.327-346)を担当

9

Exploratory vision: the active eye

Springer

1996

Michael S.Landy, LaurenceT.Maloney, Misha Pavel (Eds.); 11 Task oriented visionpp.257-276)部分を担当

10

Symbolic Visual Learning

Oxford University Press

1997

Katsushi Ikeuchi, M. Veloso

11

Modeling from Reality

Kluwer Academic Press

2001.11

Katsushi Ikeuchi, Yoichi Sato

12

Digitally Archiving Cultural Objects

Springer

2007.11

Katsushi Ikeuchi, Daisuke Miyazaki(編著)

 

▼論文:Japanese

論文名

雑誌名・発行所

発行年

備 考

【単著】

 

 

 

 

1

教育機器「タートル」とその言語教育

CAI学会 第1回大会予稿集

昭和51.9

 

2

人間のカタカナ読み取り過程のモデル化

電子通信学会 パターン認識と学習研究会 No.PRL80-43

昭和55.11

 

3

二次元濃淡画像より三次元形状の再構成

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.10-3

昭和56.1

 

4

拡張ガウス像による3次元被写体の観測方向の決定

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.15-1

昭和56.11

 

5

光度差ステレオ法による塗装された金属面の形状決定

情報処理学会第24回全国大会 pp.731-732

昭和57.3

 

6

被写体表面上の小図形の幾何学ひずみから3次元形状を再構成する一手法

電子情報通信学会論文誌 Vol.65-D No.7 pp.850-857

昭和57.7

 

7

反射率地図に基づき、2次元濃淡画像より3次元形状を再構する2手法

電子情報通信学会論文誌D Vol.J65-D No.7 pp.842-849

昭和57.7

 

8

3次元モデルと光度差ステレオを用いた物体認識の一手法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.19-5

昭和57.7

 

9

拡張ガウス像に基づく被写体いがぐり表現像から観測方向決定のための一手法

電子情報通信学会論文誌 Vol.J66-D No.5 pp.463-470

昭和58.5

 

10

単眼視による2次元画像からの3次元情報の再構成

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.24 No.12 pp.1421-1427

昭和58.12

 

11

「いがぐり表現法より深さ情報の抽出」対応法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.28-5

昭和59.1

 

12

2組の照度差ステレオによる距離情報の決定(領域間対応法)

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.33-2

昭和59.11

 

13

コンピュータビジョンにおけるモデリング

精密機械学会誌 Vol.51 No.6 pp.1142-1148

昭和60.6

 

14

幾何モデルGEOMAPによるビンピッキングのための目

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.38-6

昭和60.9

 

15

二組の照度差ステレオによる距離決定法

電子情報通信学会論文誌D Vol.68-D No.10 pp.1761-1768

昭和60.11

 

16

幾何モデルより導出された解釈木によるビンピッキングタスク中の対象物体の位置姿勢決定

電子情報通信学会論文誌D Vol.70-D No.1 pp.127-138

昭和62.1

 

17

物体認識と認識プログラムの自動生成

人工知能学会誌 Vol.4 No.1 pp.30-42

平成元.1

 

18

タスクオリエンティッドビジョン

電子情報通信学会論文誌 Vol.73 No.4 pp.360-365

平成3.4

招待論文

19

アメリカにおけるロボットビジョンの研究動向

日本ロボット学会誌 Vol.10 No.2 pp.146-152

平成4.2

招待論文

20

コンピュータビジョンの研究は産業に役立つか?

テレビジョン学会誌 Vol.48 No.2 pp.142-149

平成6.2

 

21

知識獲得手段としてのロボットビジョン

日本機械学会第74期通常総会講演会講演論文集(IV) pp.299-301

平成9.3

招待講演

22

画像による実物体のモデルの作成

日本ロボット学会誌 Vol.16 No.6 pp.29-32

平成10

招待論文

23

仮想現実感モデルの自動生成:光学的側面

電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)信学技法

平成10

 

24

人間行動観察学習ロボット

電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)信学技法

平成11

 

25

人間の把持行動観察によるロボットの把持戦略の生成

日本ロボット学会誌 Vol.18 No.6 pp.792-797

平成12.8

 

26

デジタルコンテンツ化自動化技術と文化遺産の出会い

InterLab pp. 48-51

平成12.8

商業誌

27

Physic-based Vision とコンピュータグラフィックスの接点

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア 「Physics-based Vision CGの接点」特集号 巻頭言 Vol. 41 pp. i-iii

平成12.12

招待論文

28

ITコンテンツの自動生成

O plus E(新技術コミュニケーションズ) Vol. 23 No.1 pp.31-34

平成13.1

 

29

Geometry-based Vision VR の接点

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol. 42 No.SIG6 i-ii

平成13.6

 

30

CREST 池内プロジェクト −観察に基づく文化遺産のデジタル保存−

計測自動制御学会 第2回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2001

平成13.12.20-22

 

31

文化遺産のデジタルアーカイブ

日本情報考古学会第13回大会特別講演 Vol.8 No.1 pp.18-19

平成14.3

招待講演

32

「センシング技術ー光と影ー」特集について

日本ロボット学会誌 Vol.20 No.4 1

平成14.5

 

33

「動」と「静」の解析

日本学術会議応用物理学部門講演会(2002)

平成14.7

招待講演

34

文化遺産のデジタルアーカイブ

情報考古学 Vol.8 No.1 pp.18-19

平成14.9

招待論文

35

文化遺産の高度メディアコンテンツ化のための自動化手法

画像電子学会誌(Imaging & Visual Computing) Vol.31 No.5 pp.716-721

平成14.9

招待論文

36

文化遺産のデジタルアーカイブ

社団法人エレクトロニクス実装学会 第12回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2002)

平成14.10.08-09

招待講演

37

文化財と画像処理

O plus E(新技術コミュニケーションズ) Vol.24 No.12 pp.1378-1385

平成14.12

 

38

CREST 池内プロジェクト −観察に基づく文化財のデジタル保存−

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

招待講演

39

文化遺産ディジタルアーカイブとディジタル再現

人工知能学会誌 Vol.18 No.3 pp.242-250

平成15.5

 

40

文化遺産のデジタル化 : 「静」と「動」

CREST 研究領域 「高度メディア社会の生活情報技術」 第1回公開シンポジウム

平成15.10.17

招待講演

41

デジタル大仏のつくり方〜文化遺産のデジタルコンテンツ化〜

科学技術振興機構 2004第1回基礎研究報告会 シンポジウム「ITが変える世界と生活」 pp.25-33

平成16.3.08

 

42

高度IT社会

生産研究 Vol. 56 No. 4 pp. 10-18

平成16.4

招待論文

43

「静」と「動」の解析―文化遺産のデジタルコンテンツ化―

21世紀COEプログラム「京都アート・エンターティンメント創成」研究拠点シンポジウム −文化財のデジ タル保存・モデリングおよびインタラクション−

平成17.1.20

招待講演

44

JSAバイヨン測量班

絲綢之路 No.48 p.6

平成17.6

 

45

ITSに関する研究分野の融合とビジネス化

ITS EXPO シンポジウム

平成17.7.11

招待講演

46

観察による行動モデルの獲得(トップダウンアプローチ)

第5回学術創成研究発表会

平成17.7.28-30

招待講演

47

ITS車載センシング技術(動的仮想都市空間を目指して)

4SuperHオープンフォーラム

平成17.8.31

招待講演

48

ユーティリティー特集号に寄せて

生産研究 Vol. 57 No. 5 p.63

平成17.9

 

49

ロボット研究最前線

日本体育学会東京支部第33回大会

平成18.3.4

招待講演

50

巻頭文

生産研究 58 3 1-2

平成18.5.1

 

51

先進モビリティと情報処理

生産研究 58 3 14-17

平成18.5.1

 

52

かけがえなきものを守る画像処理

12回画像センシングシンポジウム(SSII2006)

平成18.6.7-9

招待講演

53

仮想化都市の作成と応用

科学技術展望懇談会

平成18.9.27

招待講演

54

ロボットと芸術

105回平成18年秋季 東京大学公開講座ロボット新世紀

平成18.10.28

招待講演

55

東大ITSセンターにおける取り組み

高知ITSセミナー

平成18.11.14-15

招待講演

56

デジタルバイヨンプロジェクト

3次元映像シンポジウム

平成18.11.21

招待講演

57

e-Heritage Initiative

マイクロソフト産学連携研究機構 第2回シンポジウム

平成18.11.23

招待講演

58

ITS for livable society

名古屋工業大学創立100周年記念国際フォーラム 分科会「ITSが目指す都市の未来づくり」

平成18.11.2-3

招待講演

59

デジタルミュージアム構想 -e-Heritageの構想・展示・利活用-

電子情報通信学会PRMU研究会

平成19.1.18

招待講演

60

情報科学と文化遺産 「静」「動」の解析

公安審査委員会

平成19.1.29

招待講演

61

ソンマ・ヴェスヴィアーナならびにその周辺の3次元解析

「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元」 シンポジウム - アウグストゥスの別荘?または神域? -

平成19.2.11

 

62

芸術ロボット:アーティストとしてのロボット −「描く」と「踊る」を科学する−

CREST21Artシンポジウム『描く』を科学する−プロセスで読み解く

平成19.3.23

招待講演

63

4次元仮想化都市空間と安全・安心

スウェーデン・日本オートモーテイブフォーラム

平成19.3.27

招待講演

64

4次元仮想都市空間

交通工学 42 3 3-4

平成19.5

 

65

特集に際して

生産研究 59 3 1

平成19.5

 

66

軍事力と文化力

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2007)

平成19.7.31

招待講演

67

かけがえなきものを守る3D映像技術

The Journal of Three Dimentional Images 3D映像 21 3 1-2

平成19.9

 

68

デジタルアーカイビングから見たアンコール寺院

「迫真のアンコール遺跡 尊顔とバイヨン寺院」展シンポジウム

平成19.10.20

 

69

文化遺産のメディアコンテンツ化:「静」と「動」の解析

第11回国際塾 

平成20.2.26

招待講演

70

“文化遺産のメディアコンテンツ化『静』と『動』”

東京大学生産技術研究所 生研公開2009

平成20.5.30

招待講演

71

4次元仮想化都市空間とITS

ITS情報通信システムシンポジウム

平成20.6.10

招待講演

72

ICTロボティクス

日本学術会議領域シンポ

平成20.7.30

招待講演

73

4次元仮想化都市空間とITS

CSIS SYMPOSIUM 2008

平成20.10.22

招待講演

74

複合現実感技術による遺跡の復元― バーチャル飛鳥京プロジェクトについて―

公園緑地 69 5 pp.42-44

平成21.2

 

75

文化遺産の3次元デジタルアーカイブ

デジタル時代のメディアと映像に関する総合的研究ファイナルプレゼンテーション『文化・芸術研究分野におけるデジタルコンテンツ制作とその応用事例−世界の動向を一望する−』

平成21.3.1

招待講演

76

Dance and Robotics

デジタルヒューマン・シンポジウム2009

平成21.3.4

招待講演

77

3Dデジタルデータによる文化財の保存・分析・活用

月刊文化財 547  45-47

平成21.4

 

78

人間行動観察学習システム

ICRA '09 市民フォーラム

平成21.5.12

招待講演

79

4次元仮想化都市空間

地理空間情報フォーラム2009

平成21.6.18

招待講演

80

4次元仮想化都市とITS

平成21年度愛知県ITS推進協議会総会

平成21.7.31

招待講演

81

ITS情報空間(現在、過去、未来)

ITSセミナー in 東北

平成21.9.8

招待講演

82

文化遺産の3次元デジタルアーカイブ

第15回 ビジュアリゼーションカンファレンス

平成21.10.2

招待講演

83

時空を記す:四次元仮想化都市空間

測量 59 10 11-12

平成21.10

 

84

浮き彫り着生物のスペクトル解析

科研シンポ『アンコール遺跡・バイヨン寺院を護る』

平成21.11.21

招待講演

85

半導体の応用分野としてのバーチャルリアリティ

アプライド マテリアルズ 『エグゼクティブ フォーラム』

平成21.11.30

招待講演

86

文化遺産の屋外展示とそれをささえるアーカイブ技術

183回情報通信技術研究交流会

平成21.12.2

招待講演

87

4次元仮想化都市空間とITS

SEMICIN Japan2009

平成21.12.24

招待講演

88

四次元仮想化都市空間に関する研究開発

生産研究 62 2 143-144

平成22.4

 

89

これから必要なITS研究開発と人材育成-ITSセンターへの期待-

生産研究 62 2 145-150

平成22.4

 

90

文化力と軍事力

情報映像メディア学会誌 64 4 巻頭

平成22.4

 

91

e-Heritage Project における光学モデリング

日本色彩学会視覚情報基礎研究会2010年度第2回研究会

平成22.9.18

基調講演

92

e-Heritage projects in Italy, Cambodia, and Japan: Lesson learned

5回文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ

平成22.9.21

基調講演

93

デジタル技術が解き明かす文化財の新しい事実と最新の見方、見せ方

進化するミュージアム2010

平成22.11.5

招待講演

94

e-Heritageプロジェクト

青山学院大学講演会

平成23.1.17

招待講演

95

ITS情報空間(現在、過去、未来)

ITSセミナーin愛知

平成23.1.18

招待講演

96

ITS情報空間とスマートツーリズム

ITSセミナーin長崎

平成23.2.9

招待講演

97

e-Heritageとクラウドミュージアム

情報技術研究部門第18回セミナー

平成23.4.19

招待講演

98

人間行動観察ロボット

情報技術研究部門第18回セミナー

平成23.4.19

招待講演

99

スマートツーリズムと震災

小浜温泉「ジャカランタ」フェスタ

平成23.6.18

招待講演

100

e-Heritageとクラウドツーリズム

情報処理学会北陸支部講演会

平成23.7.22

招待講演

【共著】

 

 

 

 

1

図形出力端末「タートル」とその誤差分析

日本機械学会 情報処理機器研究会

昭和50.4

三浦 宏文、池内克史

2

ビンピッキングのための目

電子通信学会 パターン認識と学習研究会 No.PRL83-53

昭和58.12

池内克史, B.K.P. Horn, Keith Nishihara

3

照度差ステレオをプリズムステレオによるビンピッキングタスク中のグリッパの姿勢決定

電子情報通信学会論文誌D Vol.J68-D No.4 pp.546-553

昭和60.4

池内克史、長田 宏美、ホーン、ニシハラ

4

3次元形状の再構成とそのモデル化

O plus E(新技術コミュニケーションズ) 71 pp.86-105

昭和60.10

大田友一,池内克史

5

三次元形状の再構成とそのモデル化

O plus E(新技術コミュニケーションズ) pp.108-127

昭和61.11

大田友一, 池内克史

6

知能ロボットの3次元視覚

日本ロボット学会誌 Vol.9 No.1 pp.92-99

平成3.2

荒川賢一、池内克史

7

視覚応用技術の現状とその動向

日本ロボット学会誌 Vol.11 No.1 pp.20-25

平成5.1

池内克史、佐藤洋一

8

視覚による組み立て作業理解のための作業モデルとそれに基づく動作生成

日本ロボット学会誌 Vol.11 No.2 pp.281-290

平成5.2

池内克史,末広尚士

9

照明条件変化の伴う三次元物体の安定認識

日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集 Vol.B pp.1063-1064

平成9.6

大場光太郎,佐藤洋一,池内克史

10

視覚による動作認識に基づく人とロボットの協調

日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集 Vol.B pp.1059-1062

平成9.6

木村浩,池内克史

11

3次元物体形状および表面反射特性を考慮したモーフィング手法

電子情報通信学会論文誌D-II Vol. J80-D-II  No. 9 pp. 2287-2297

平成9.9

佐藤洋一,佐藤いまり,池内克史

12

照明条件を考慮した実画像への仮想物体の重ね込み

電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)信学技法 PRMU97 No.114 pp.21-28

平成9.9

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

13

光学的整合性を考慮した実画像への仮想物体の重ね込み

3回知能情報メディアシンポジウム pp.23-32

平成9

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

14

ハイライトの偏光解析にもとづく透明物体表面形状の計測

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.110 pp.9-16

平成10.3

斉藤めぐみ,佐藤洋一,池内克史

15

複合現実感のための3次元モデルに基づく見えの圧縮

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.110 pp.33-40

平成10.3

西野恒,佐藤洋一,池内克史

16

全方位ステレオによる実光源環境の計測とそれにもとづく仮想物体の実画像への重ね込み

電子情報通信学会論文誌D-II J81-DII/5 pp.861-871

平成10.5

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

17

赤外画像を用いた固有窓法による特定車両認識

第4回画像センシングシンポジウム講演論文集 pp.355-358

平成10.6

影沢 政隆,大場 光太郎,池内克史

18

固有窓法を利用した車両認識手法について

日本機会学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会’98 2CII2CII/2-9

平成10.6

影沢 政隆,大場 光太郎,池内克史

19

観察による組立計画生成と力覚による組立状態制御

日本機会学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会’98 2CII/2-3 -

平成10.6

斎藤知隆,Paul, G.V.,木村 浩,池内克史

20

2組のステレオシステムによる手のトラッキング

日本機会学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会’98 2CII/2-10

平成10.6

大野 一,池内克史

21

3次元テンプレートマッチングを用いた配電用器材の認識

日本機会学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会’98 2CII/2-2

平成10.6

河村憲太郎,山下修,佐藤洋一,池内克史

22

レンジデータに基づく3次元テンプレートマッチングを用いた配電用器材(碍子)の認識

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU1998) pp.353-359

平成10.7.29-31

河村憲太郎,マーク D. ウェラー, 山下修,佐藤洋一,池内克史

23

ハイライトの偏光解析にもとづく透明物体の表面形状測定

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU1998) pp.53-58

平成10.7.29-31

斉藤めぐみ,佐藤洋一,池内克史,栢木寛

24

Eigen-Texture -3次元モデルにもとづく見えの圧縮

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU1998) pp.19-26

平成10.7.29-31

西野恒,佐藤洋一,佐藤いまり,池内克史

25

時空間変換を用いた建物3次元情報獲得の高精度化

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU1998) pp.301-306

平成10.7

李 春暁,池内克史,坂内 正夫

26

遠景市街地画像中の対象建造物同定方式とその応用

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU1998) pp.295-300

平成10.7

劉 佩林,池内克史,坂内 正夫

27

観察による組立計画生成と力覚による組立状態制御

16回日本ロボット学会学術講演会予稿集 pp.61-62

平成10.9

斎藤知隆,George V. Paul, 木村浩,池内克史

28

APOシステムの柔軟物操作への応用

16回日本ロボット学会学術講演会予稿集 pp.55-56

平成10.9

堀内智之,木村浩,池内克史

29

実物体のソフトシャドウにもとづく実照明環境の推定

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 pp.17-24

平成10

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

30

複合現実感のための3次元モデルに基づく見えの圧縮

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 pp.33-40

平成10

西野恒,佐藤洋一,池内克史

31

Eigen-Texture 法による実物体モデル生成:Model-Based Rendering Image-Based Rendering の統合

電子情報通信学会画像工学研究専門委員会 (IMPS98) pp.35-36

平成10

佐藤洋一,西野恒,佐藤いまり,池内克史

32

赤外画像を用いた固有窓法による車両認識手法

1998年情報通信学会ソサエティ大会特別シンポジウム「ITSに関する情報通信技術シンポジウム」

平成10

影沢政隆,池内克史

33

実物体のソフトシャドウにもとづく実照明環境の推定

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.110 pp.17-24

平成10

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

34

ハイライトの偏光解析にもとづく透明物体の表面形状測定

1998年秋期第59回応用物理学会学術講演会シンポジウム

平成10

斉藤めぐみ,佐藤洋一,池内克史,栢木寛,小原實

35

実物体のソフトシャドウにもとづく実照明環境の推定:適応的再分割に光源輝度分布推定

電子情報通信学会 知能情報メディアシンポジウム '98 pp.225-232

平成10

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

36

隠れマルコフを応用した交差点における事故検出

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 No.118 pp.45-52

平成11.10

上條俊介,松下康之,池内克史,坂内正夫

37

Eigen-texture 法: 複合現実感のための3次元モデルに基づく見えの圧縮と合成

電子情報通信学会論文誌 J82-D-II/10 pp.1793-1803

平成11

西野恒,佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

38

複合現実感における光学的整合性の実現

日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.4 No.4 pp. 623-630

平成11

池内克史,佐藤洋一,西野恒,佐藤いまり

39

実物体・実環境の光学的側面のモデル化

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 pp.119-124

平成11

池内克史,佐藤洋一,西野恒,佐藤いまり

40

Rendering with Panoramic Images

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 pp.99-119

平成11

高橋拓二,川崎洋,池内克史,坂内正夫

41

Omniビデオカメラからの3次元都市の自動生成

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 pp.25-32

平成11

川崎洋, 谷田部智之, 池内克史,坂内正夫

42

データマイニング技術を用いた映像データ解析

2000年電子情報通信学会総合全国大会

平成12.3.28-31

山形健太郎,佐藤洋一,池内克史,坂内正夫

43

9眼ステレオとデータグローブを用いた人間行動の認識

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成12.3

小川原光一, 射場総司, 木村浩, 池内克史

44

Omniカメラによる時空間画像解析

2000年電子情報通信学会総合全国大会 D-12-146

平成12.3

川崎洋,池内克史,坂内正夫

45

移動物体が存在する環境下での背景画像の合成

2000年電子情報通信学会総合全国大会 A--17--22

平成12.3

松下康之, 上條俊介, 池内克史, 坂内正夫

46

実光源環境下での画像生成:基礎画像の線形和による高速レンダリング手法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 Vol.CVIM-122 pp.65-72

平成12.5

佐藤いまり,林田守宏,佐藤洋一,池内克史

47

メッシュモデルとM−推定法に基づく配電器材の位置推定手法

日本ロボット学会誌 Vol.18 No.4 pp.600-611

平成12.5

河村憲太郎,Mark D. Wheeler,山下修,佐藤洋一,池内克史

48

9眼ステレオとデータグローブを用いたロボットによる人間行動の認識と再現

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 2000-CVIM-122 pp.57-64

平成12.6

小川原光一, 射場総司, 田貫富和, 木村浩, 池内克史

49

複合現実感における光学的整合性の実現:基礎画像の線形和による高速レンダリング手法

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) pp.107-112

平成12.7

佐藤いまり,林田守宏,甲斐郁代,佐藤洋一,池内克史

50

視覚を用いた基本組み立て動作要素の抽出

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) Vol.1 pp.173-178

平成12.7

高松淳, 冨長裕久, 木村浩, 池内克史

51

時空間Markov Random Filedモデルによる隠れにロバストな車両トラッキング

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) Vol.II pp 379--384

平成12.7

上條俊介, 松下康之, 池内克史, 坂内正夫

52

140年前の写真とその修復ー安田善一郎肖像銀板写真の発見と画像の復元ー

画像ラボ(日本工業出版) Vol. 11 pp. 5-9

平成12.7

池内克史、馬場章、長谷川仁則、吉田成、吉仲亮

53

赤外光の偏光解析とその透明物体の形状モデリングへの応用

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) Vol. 1 pp. 95-100

平成12.7

斉藤めぐみ,佐藤洋一,池内克史

54

データグローブとステレオビジョンを用いた注視点解析に基づく人間作業のモデル化手法

18回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2000) Vol.2 pp.855-856

平成12.9

小川原光一, 射場総司, 田貫富和, 木村浩, 池内克史

55

140年前の銀板写真の発見と復元

映像情報インダストリアル、産業開発機構(株) Vol. 32 pp. 31-36

平成12.9

池内克史、馬場 章、長谷川 仁則、吉田成、吉仲 亮

56

教示動作の視覚処理に基づく物体の機能情報の抽出

18回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2000) Vol.3 pp.1305-1306

平成12.9

佐藤啓宏, 木村浩, 池内克史

57

偏光による反射成分の分離および反射パラメータの決定

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成12.11

高橋徹、佐藤洋一、池内克史

58

物体の陰影に基づく光源環境の推定

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.41 SIG10(CVIM1) pp.31-40

平成12.12

佐藤いまり,佐藤洋一,池内克史

59

赤外線の偏光解析とその透明物体形状モデリングへの応用

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 Vol.41 SIG10(CVIM1) pp.12-18

平成12.12

斉藤めぐみ, 佐藤洋一, 池内克史

60

時空間Markov Random Filedモデルによる隠れにロバストな車両トラッキング

電子情報通信学会論文誌D-II Vol.J83-D-II No.12 pp.2597-2609

平成12.12

上條俊介, 松下康之, 池内克史, 坂内正夫

61

車載全方位カメラ映像からの建物画像の超解像度化

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-125 pp.95-102

平成13.1

川崎洋,池内克史,坂内正夫

62

リフレクタンスエッジと濃淡エッジを用いたテクスチャのアラインメント

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-126 pp.41-48

平成13.3.08

倉爪亮,マーク. D. ウェラー,池内克史

63

Parallel Processing of Range Data Merging

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 pp.73-80

平成13.3.08

佐川立昌,西野恒,マーク.D. ウェラー,池内克史

64

大規模レンジデータのロバストな同時位置合わせ

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-127 pp.1-8

平成13.5.10

西野恒,池内克史

65

視覚誤差修正能力を有する観察からの組み立て動作理解

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-127 pp.17-24

平成13.5.10

高松淳,小川原光一,木村浩,池内克史

66

SAIによる三次元形状操作

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-127 pp.59-65

平成13.5.10

増田智仁, 池内克史

67

人間の教示動作の視覚処理に基づく物体機能の抽出

ロボティクス・メカトロニクス講演会'01 Vol.2A1-C12

平成13.6.08-10

佐藤啓宏,小川原光一、田貫富和,木村浩,池内克史

68

ロボット群,ロボット−人間の協調動作の実現

日本ロボット学会誌 Vol.19 No.4 pp.38-43

平成13.6

浅田稔,池内克史

69

実光源環境下での画像生成:基礎画像の線形和による高速レンダリング手法

電子情報通信学会論文誌D-II Vol.J84-D-II No.8 pp.1864-1872

平成13.8

佐藤 いまり,林田 守宏,甲斐郁代,佐藤洋一,池内克史

70

時空間画像解析を用いた全方位カメラ映像の超解像度化

電子情報通信学会論文誌D-II Vol.J84-D-II No.8 pp.1891-1902

平成13.8

川崎洋,池内克史,坂内正夫

71

局所特徴認識アルゴリズムによる車両の認識

電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)信学技法 Vol.101 No.302 pp.9-14

平成13.9.13-14

吉田達哉,影澤政隆,塘中哲也,池内克史

72

モーションキャプチャデータからの舞踊動作プリミティブの抽出

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001)

平成13.9.18-20

中澤篤志,中岡慎一郎,池内克史

73

物体機能に基づくロボットの動作記述と実装

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001) pp.289-290

平成13.9.18-20

佐藤啓宏,木村浩,池内克史

74

人間行動の複数回観察に基づく注視点の発見と行動理解

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001) pp.341-342

平成13.9.18-20

小川原光一,高松淳,木村浩,池内克史

75

局所特徴認識アルゴリズムによる車両の認識

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001) pp.1119-1120

平成13.9.18-20

吉田達哉,影澤政隆,池内克史

76

赤外線画像のステレオ処理に基づく手の形状推定

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001) pp.1283-1284

平成13.9.18-20

橋本謙太郎,高松淳,小川原光一,池内克史

77

Great Buddha Project −文化遺産のデジタル保存−

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001) pp.23-24

平成13.9.19

倉爪亮,大石岳史,佐川立昌,西野恒,池内克史

78

Classification of human actions using sensor gloves and hidden Markov models

19回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2001) pp.797-798

平成13.9

Keni Bernardin,小川原光一,木村浩,池内克史

79

透視投影における単一画像からの反射パラメータ推定

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-130 pp.15-22

平成13.11.08

原健二, 稲熊伸昭, 西野恒, 池内克史

80

PCグラフィクスハードウエアを利用した高精度・高速ボリュームレンダリング手法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-130

平成13.11.8

山崎俊太郎,加瀬究,池内克史

81

画像にもとづく見えの解析 -文化財のデジタル化に向けて-

計測自動制御学会 第2回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2001 pp.221-222

平成13.12.20-22

西野恒,原健二,高橋徹,宮崎大輔,Robby T. Tan池内克史

82

全方位画像による仮想都市空間の生成

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.42 SIG 13(CVIM3) pp.49-58

平成13.12

池内克史,坂内正夫,川崎洋,高橋拓二,村尾真洋 ,佐藤いまり,甲斐郁代

83

全方位画像を用いた広域環境の自由視点レンダリング

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.42 SIG 13(CVIM3) pp.99-109

平成13.12

高橋拓ニ,川崎洋, 池内克史, 坂内正夫

84

Great Buddha Project −観察に基づく文化遺産のデジタル保存−

じんもんこん2001

平成13.12

倉爪亮,大石岳史,佐川立昌,西野恒,池内克史

85

動きのデジタル保存−舞踊動作のプリミティブ化とヒューマノイドによる再演−

じんもんこん2001

平成13.12

中澤篤志,中岡慎一郎,池内克史

86

The Great Buddha Project -大規模文化遺産のデジタルコンテンツ化-

日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.7 No.1 pp.103-113

平成14.1

池内克史, 倉爪亮, 西野恒, 佐川立昌, 大石岳史, 高瀬裕

87

パラメトリック数理模型の形状評価法の開発

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-132 pp.69-74

平成14.3.8

増田智仁,倉爪亮,池永美都,西野嘉章,池内克史

88

CG モデル画像を利用した局所特徴認識アルゴリズムによる車両の認識

電子情報通信学会技術研究報告 Vol.IE2001

平成14.3

吉田達哉, シャミラ モホッタラ, 影澤政隆, 塘中哲也, 池内克史

89

エピポーラ拘束を利用した複数レンジデータのロバストな同時位置合わせ

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-133

平成14.5.09

上原康彦, 倉爪亮, 池内克史

90

Variable interface filter とスペクトル画像エッジを利用した多波長パノラマ画像の生成

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-133

平成14.5.09

猪狩壮文,タン・ロッビタントウィ,池内克史

91

絵画における陰影特徴の解析とその画像合成への応用

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-133

平成14.5.09

佐藤いまり, 佐藤洋一, 池内克史

92

キャストシャドウを用いた光源推定法:球面調和関数展開に基づく解析

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 CVIM-133

平成14.5.09

岡部孝弘, 佐藤 いまり, 佐藤洋一, 池内克史

93

並列画像処理ボードIMAP-visionを利用した赤外線による車両認識システム

電子通信情報学会論文誌 基礎・境界 Vol.J85-A No.5 pp.597-605

平成14.5

影澤政隆,上野信一,池内克史,栢木寛

94

観察に基づく文化遺産のデジタル保存

2002年度画像電子学会年次大会 創立30周年記念コンファレンス 画像電子ミュージアム2002

平成14.6.19

池内克史,中澤 篤志

95

リフレクタンスエッジと濃淡エッジを用いたテクスチャのアラインメント

電子情報通信学会論文誌D-II Vol.J85-D-II No.6 pp.1038-1046

平成14.6

倉爪 亮,西野恒,Mark D. Wheeler池内克史

96

複数教示動作の時系列上での統合に基づく人間作業のモデル化手法

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.43 SIG4(CVIM4) pp.117-126

平成14.6

小川原光一,高松淳,木村浩,池内克史

97

プリミティブ動作の模倣に基づく手作業の獲得とプリミティブに基づく作業の認識と再現

日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'02

平成14.6

小川原光一,高松淳,木村浩,池内克史

98

色モデルの動的生成による三次元物体追跡

日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'02

平成14.6

佐藤 啓宏,木村浩,池内克史

99

照度の正規化によるロバストな移動物体追跡

3回 知的都市基盤研究グループ研究発表会 pp 43--50

平成14.6

松下康之,西野恒,池内克史,坂内正夫

100

観察に基づく文化遺産のデジタル保存

30回 可視化シンポジウム

平成14.7.22

池内克史, 中澤篤志

101

絵画における陰影特徴の解析とその画像合成への応用

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.421-428

平成14.7.30-8/1

佐藤いまり, 佐藤洋一, 池内克史

102

キャストシャドウを用いた光源分布推定:球面調和関数展開に基づく解析

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.461-468

平成14.7.30-8/1

岡部孝弘, 佐藤いまり, 佐藤洋一, 池内克史

103

単一カラー画像からの光源位置と光源色の推定

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.477-482

平成14.7.30-8/1

原 健二,タン・ロッビタントウィ,西野 恒,中澤 篤志,池内克史

104

イントリンシック画像を用いたイルミネーション画像のモデリングとその応用

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) I pp.253-260

平成14.7.30-8/1

松下康之、西野恒、池内克史、坂内正夫

105

車載レンジセンサによる距離画像からの駐車車両認識システム

8回 画像センシングシンポジウム(SSII2002

平成14.7

小野晋太郎,影澤政隆,池内克史

106

CGモデル画像を用いた局所特徴認識アルゴリズムによる車両の認識

8回 画像センシングシンポジウム(SSII2002

平成14.7

吉田 達哉, Shirmila Mohottala, 影澤 政隆, 塘中 哲也, 池内克史

107

レーザーリフレクタンスとエピポーラ拘束を利用した複数テクスチャの同時アラインメント

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.113-120

平成14.7

倉爪亮,西野恒,Zhengyou Zhang池内克史

108

偏光解析と幾何学的解析に基づく透明物体の表面形状計測

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.263-268

平成14.7

宮崎大輔,池内克史

109

パラメタ同時推定位置合わせ手法の開発

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.171-176

平成14.7

増田智仁,倉爪亮,池水美都,西野嘉章,池内克史

110

大規模観測対象のための幾何形状および光学情報統合システム

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.11-20

平成14.7

佐川立昌,西野恒,倉爪亮,池内克史

111

単一カラー画像からの光源位置と光源色の推定

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.477-482

平成14.7

原健二,Robby T. Tan,西野恒,中澤篤志,池内克史

112

微小面ビルボーディングを用いた複雑なシーンの表示手法

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.127-132

平成14.7

山崎俊太郎,佐川立昌,川崎洋,池内克史,坂内正夫

113

距離画像の誤差分布方向を考慮した反復計算による精度向上手法

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.255-262

平成14.7

大石岳史,佐川立昌,中澤篤志,倉爪亮,池内克史

114

マルチベースラインステレオによる三次元物体追跡

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.279-284

平成14.7

佐藤啓宏,木村浩,池内克史

115

疎な画像列からの光源状況と反射特性の確定

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.21-28

平成14.7

西野恒,池内克史,張正友

116

文化遺産のデジタル保存

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.331-340

平成14.7

池内克史,中澤篤志,西野恒,小川原光一

117

照明固有空間と頑健なビデオサーベイランスへのその応用

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.253-260

平成14.7

松下康之,西野恒,池内克史,坂内正夫

118

CGモデル画像を利用したベクトル量子化による車両認識

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.473-478

平成14.7

吉田達哉, シャミラ モホッタラ, 影澤政隆, 池内克史

119

視覚による舞踊動作の保存・解析および生成 −舞踊動作のプリミティブ化とロボットを用いた再演−

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.153-158

平成14.7

中澤篤志, 中岡慎一郎, 原田貴昭, 工藤俊介, 池内克史

120

複数教示動作の統合に基づく手作業のモデル化手法

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) pp.147-152

平成14.7

小川原光一, 高松淳, 木村浩, 池内克史

121

大規模距離画像群の頑健な同時位置合せ

電子情報通信学会論文誌D-II J85-DII No.9 pp.1413-1424

平成14.9

西野恒,池内克史

122

CGモデル画像を教師画像とする車両認識システムについて

電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)信学技法

平成14.9

吉田達哉, シャミラ・モホッタラ, 影澤政隆, 池内克史

123

陰関数表面表現の非多様体への拡張,及びその高速な可視化

Proc. 2nd RIKEN Symposium on Integrated Volume-CAD System Research

平成14.9

山崎俊太郎,加瀬究,池内克史

124

観察によるひも結び動作の学習

20回日本ロボット学会学術講演会

平成14.10.12-14

森田拓磨, 高松淳, 小川原光一, 木村浩, 池内克史

125

人間からロボットへの日常の把持スキルの伝達

日本ロボット学会創立20周年記念学術講演会

平成14.10.12-14

園田展人, 小川原光一, 木村浩, 池内克史

126

物体の可能な変位の2次近似式の導出とその応用

20回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2002)

平成14.10

高松淳, 小川原光一, 木村浩, 池内克史

127

観察によるひも結び動作の学習

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成14.11.7-8

森田拓磨,高松淳,小川原光一,木村浩,池内克史

128

「実演に基づく教示」におけるロボットビジョンの役割とその応用

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成14.11.7-8

小川原光一, 木村浩, 池内克史

129

赤外線画像を用いた視体積交差法による把持形体の認識

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成14.11.7-8

橋本謙太郎, 小川原光一, 高松淳, 池内克史

130

CGモデル画像による教師画像を利用した車両認識の試み

1ITSシンポジウム

平成14.12.14-16

吉田達哉, シャミラ モホッタラ, 影澤政隆, 池内克史

131

車載レンジセンサによる路上駐車車両計数システム

1ITSシンポジウム

平成14.12.14-16

小野晋太郎, 平原清隆, 影澤政隆, 池内克史

132

ラインスキャンカメラを用いた路上駐車車両の検出

1ITSシンポジウム

平成14.12.14-16

朱成華, 平原清隆, 松田真理, 上條俊介, 池内克史

133

健なビデオサーベイランスのための照度不変画像列の生成

1ITSシンポジウム pp.451-458

平成14.12.14-16

松下康之,西野恒,池内克史, 坂内正夫

134

ロボットによる日常の把持スキルの獲得

計測自動制御学会 第3回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2002)

平成14.12.19-21

園田展人, 小川原光一, 木村浩, 池内克史

135

観察によるひも結び動作の学習

計測自動制御学会 第3回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2002)

平成14.12.19-21

森田拓磨, 高松淳, 小川原光一, 木村浩, 池内克史

136

舞踊動作を模倣するロボットの全身動作の生成

計測自動制御学会 第3回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2002)

平成14.12.19-21

中岡慎一郎, 中澤篤志, 横井一仁, 池内克史

137

光学的情報付き距離画像のロバストな適応的統合

電子情報通信学会論文誌D-II Vol.J85-D-II No.12 pp.1781-1790

平成14.12

佐川 立昌, 西野 恒, 池内克史

138

透視投影と点光源下の鏡面反射からの光源位置と反射特性の推定

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 Vol.43 SIG11(CVIM5) pp.121-129

平成14.12

原健二, 西野恒, 池内克史

139

大規模観測対象のための幾何および光学情報の統合

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

佐川立昌, 増田智仁, 大石岳史, 西野恒, 中澤篤志, 倉爪亮, 池内克史

140

光学的アプローチに基づく現実世界のモデル化手法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

宮崎大輔, Robby T. Tan, 原健二, 池内克史

141

PCクラスタによる大規模距離画像の並列アライメント

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

大石岳史,佐川立昌,中澤篤志,倉爪亮,池内克史

142

レンジデータを用いた三次元形状の復元と評価

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

増田智仁,池内克史

143

EPI解析による複数ビデオカメラの画像統合

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

小野晋太郎,川崎洋,池内克史, 坂内正夫

144

日常動作における把持の認識とロボットによる再現

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

園田展人,Keni Bernardin,小川原光一,木村浩,池内克史

145

接触状態を用いたビジョンの誤差修正のための線形解法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

高松淳,小川原光一,木村浩,池内克史

146

舞踊模倣ヒューマノイドロボットにおける脚動作の認識と生成

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

中岡慎一郎,中澤篤志,横井一仁,池内克史

147

複数舞踊動作からの個性の抽出および適用

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.3.27-28

中澤篤志,中岡慎一郎,池内克史

148

大規模観測対象のための幾何形状および光学情報統合システム

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.44 SIG5(CVIM6) pp.41-53

平成15.4

佐川立昌,西野恒,倉爪亮,池内克史

149

疎な画像列からの光源状況と反射特性の推定

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.44 SIG5(CVIM6) pp.1-10

平成15.4

西野 恒, 池内克史, 張 正友

150

同笵・同型鏡における差異の視覚化

日本文化財科学会第20回大会

平成15.5.17-18

増田智仁,今津節生,Spatana Auethavekiat,古谷毅,池内克史

151

沿道パノラマ画像におけるオブジェクト認識

9回画像センシングシンポジウム(SSII2003)

平成15.6.12-13

平原清隆,シャミラ・モホッタラ,廣田祐一郎,スパタナ・ウアタヴィーキアット,池内克史

152

偏光と放物的曲線の解析による透明物体の表面形状計測

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.44 SIG9(CVIM7) pp.86-93

平成15.7

宮崎大輔,池内克史

153

絵画の陰影特徴解析に基づく仮想物体の絵画への重ね込み

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.44 SIG9(CVIM7) pp.132-141

平成15.7

佐藤いまり佐藤洋一,池内克史

154

単一画像からの光源位置・色と表面反射特性の推定

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.44 SIG9(CVIM7) pp.94-103

平成15.7

原健二,Robby T. Tan,西野恒,中澤篤志,池内克史

155

織布反射のレンダリング方法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.9.08-09

楊 進華,池内克史

156

視線を利用した人間とロボットの協調作業

21回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2003)

平成15.9.20-22

崎田健二,小川原光一,木村浩,池内克史

157

気球上から取得した三次元形状の歪み補正

21回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2003)

平成15.9.20-22

廣田祐一郎,増田智仁,長谷川一英,小川原光一,池内克史

158

観察による紐結びの動作学習のための紐の状態認識

21回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2003)

平成15.9.20-22

佐賀直也,高松淳,小川原光一,木村浩,池内克史

159

楽音のリズムを考慮した舞踊動作の解析

21回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2003)

平成15.9.20-22

白鳥貴亮,中澤篤志,池内克史

160

ロボットシミュレータのための材質モデルの自動生成

21回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2003)

平成15.9.20-22

原田貴昭,原健二,中澤篤志,池内克史

161

織布反射のレンダリング方法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.9.8-9

楊進華,池内克史

162

テクスチャマッピングと色調補正

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.9.8-9

運天弘樹,池内克史

163

エピポーラ平面画像解析に基づいた路上駐車の検出

情報処理学会第14回高度交通システム研究会(ITS)

平成15.9.8-9

朱成華,平原清隆,池内克史

164

シンボリックな動作記述を用いた舞踊動作模倣ロボットの実現

電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会

平成15.10.23-24

中岡慎一郎,中澤篤志,横井一仁,池内克史

165

視点依存の微小面を用いた複雑な表面形状をもつ物体の表示手法

電子情報通信学会論文誌D-II J86-D-II 10 pp.1441-1449

平成15.10

山崎俊太郎,佐川立昌,川崎洋,池内克史,坂内正夫

166

パノラマ距離画像からの路上駐車車両の検出

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.11.06-07

平原清隆,池内克史

167

CGモデル画像による教師画像を利用した確率的車種認識手法

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成15.11.6-7

シャミラ モホッタラ,影沢政隆,池内克史

168

移動カメラによる時空間画像を用いた車両からのスペキュラ除去

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 2003-CVIM-141 17-23

平成15.11.6-7

阪野貴彦,池内克史

169

CGモデル画像による教師画像を利用した車種認識の一手法

2ITSシンポジウム

平成15.12

シャミラ モホッタラ, 影澤 政隆 , 池内克史

170

Panoramic-View- and Epipolar-Plane- Image Understandings for Street-Parking Vehicle Detection

2ITSシンポジウム

平成15.12

Kiyotaka Hirahara, ChengHua Zhu and Katsushi Ikeuchi

171

Street-Parking Vehicle Detection from Panoramic Laser Range-Image

2ITSシンポジウム

平成15.12

Kiyotaka Hirahara, Katsushi Ikeuchi

172

EPI解析を利用した画像統合による都市空間のイメージベースレンダリング

2ITSシンポジウム

平成15.12.4-6

小野晋太郎,川崎洋,影沢政隆,池内克史,坂内正夫

173

水平レンジスキャンを利用した自己位置推定による三次元都市モデルの構築

2ITSシンポジウム

平成15.12.4-6

小野晋太郎、川崎洋、平原清隆、影沢政隆、池内克史

174

知的交通基盤におけるデジタル運転行動形成:その概念、アーキテクチャと特徴

2ITSシンポジウム

平成15.12.4-6

王武宏,平原清隆,池内克史

175

観察に基づく手作業の獲得における視覚の利用

情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.44 No.SIG17(CVIM8) pp.13-23

平成15.12

小川原光一、高松淳、木村浩、池内克史

176

材質感モデルの自動生成

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730 2003-CVIM-142

平成16.1.23

原田貴昭,原健二,中澤篤志,斎藤博昭,池内克史

177

時空間距離画像の提案・考察と街のモデル化への応用

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成16.1.23

小野 晋太郎,川崎 洋,池内克史

178

Sequential Point Clusters: 大規模モデルに対する効率的なポイントベーストレンダリングシステム

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成16.5.07

岡本泰英、池内克史

179

三次元計測に基づくフゴッペ洞窟への光の差し込みのシュミレーション

日本文化財団科学会第21回大会

平成16.5.15-16

朽津信明、増田智仁、山田陽介、池内克史

180

不十分な計測情報に基づく実物体の写実的な画像合成

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成16.5.6

山崎俊太郎,池内克史

181

ロボット動作の自動生成のための観察による手作業の抽象化

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究報告(CVIM730

平成16.5.6

高松淳,池内克史

182

民族芸能のデジタルアーカイブとロボットによる動作提示

日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol. 9 No. 2 pp.14-20

平成16.6

池内克史、中澤篤志、小川原光一、高松淳、工藤俊亮、中岡慎一郎、白鳥貴亮

183

Interference filterを用いて取得した反射光スペクトルの光源スペクトル・分光反射率分離

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

猪狩壮文, Robby T. Tan, 池内克史

184

Interference filterを用いた多波長データ取得のためのスペクトル変換関数の推定

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

猪狩 壮文,タン・ロッビタントウィ, 池内克史

185

画像間の色調連続性を保持した3次元幾何モデルのテクスチャリング手法

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

運天弘樹, 三橋徹、池内克史

186

PCクラスタによる複数距離画像の並列同時位置合わせ

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

大石岳史, 佐川立昌, 中澤篤志, 倉爪亮, 池内克史

187

インデックス画像を用いた複数距離画像の高速同時位置合わせ

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

大石岳史, 中澤篤志, 池内克史

188

モーションキャプチャーと音楽情報を利用した舞踊動作の構造解析

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

白鳥貴亮、中澤篤志、池内克史

189

浮遊型レーザーレンジセンサから得られた距離画像の変形位置合わせ

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

増田智仁、廣田祐一郎、長谷川一英、池内克史

190

時空間距離画像を利用した事故位置推定による効率的な広域空間モデルの構築

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

小野晋太郎、川崎洋、影沢政隆、池内克史

191

人の全身動作をロボットで模倣するための動作プリミティブ

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

中岡慎一郎, 中澤篤志, 横井一仁, 池内克史

192

スケーラブルDPを用いた人間動作のマッチングと生成

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

中澤篤志, 中岡慎一郎、竹村治雄, 池内克史

193

任意光源下における画像生成のための基底画像の獲得

「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)

平成16.7.23-25

佐藤いまり、岡部孝弘、佐藤洋一、池内克史